声楽レッスンのアトリエムジカC

発声や表現が良く分からないという方のために、ていねいに教えます

日別: 2019年2月7日

武満徹のピアノ曲について

とてもシンプルだが一音一音の屹立する響きの純粋さが、雨のしずくや濡れた葉っぱの表面を、そして雨が降るとにおい立つ樹々の香りが感じられる。 さすが、響き一つに精魂を込めた作曲家だと思う。 一見、前衛音楽に感じられるようで、 […]

デュパルクの「哀しい唄」の伴奏について

これもほとんどの伴奏者の方はうまく弾いてくれていましたが、たまに面白い演奏をする方がいらっしゃいました。 それは16分音符をまったく均等に弾こうとするのです。 ゆったりした山形のアルペジョを、まったく均等に弾かれると、何 […]

フォーレの「あさやけ」の伴奏についてその2

この和音の連続は、Fを主音にすると、トニカ→ドミナントという単純に弛緩→緊張という和音が表現する感覚から微妙にタッチが変るはず。 緊張=強め、弛緩=弱めというタッチの違いになるはず。 もし、そうならない(意識出来ない)と […]

フォーレの「あさやけ」の伴奏リズムについて

伴奏のリズムというのは、音符をそのまま1,2,3と押して行けばOKとも行かないのが難しいところ。 フォーレの伴奏はシンプルな伴奏形だが、それだけにリズムをどう捉えるか?という裏付けが必要。   フォーレの伴奏に […]