SA

ChaussonのQuatre melodiesよりSerenade
フランス語を読んでから始めた。
まず彼女の場合は、はっきりと明快に響く声でゆっくりと読むように練習する癖をつけてほしい。
口先でささやくように読むのは×。
しっかり発音すること。声のトーンを高く明快にくっきりはっきりと!

semblentなど三人称複数形の動詞の語尾は鼻母音にならないでEのあいまい母音

発声的には5点Fを換声点にして、これも明快に換声する意識を持つこと。
すなわち喉を下げる意識をもつこと。
このために、鼻腔や鼻根に当てないで、喉下の鎖骨の中間に落としこむイメージで発声する。

最後の5点Aの歌声は、かなりリリックに歌うべきだろう。
その前のフレーズの歌詞からも分かるが、情熱的な愛する女性への憧憬を男らしく歌うところだから。
女性が歌うとしても、これは男性的な情熱を込めるべきではないか?
男前に、がちょうどよいと話をした。

Apaisementは、歌いこみが進んで来たが、まだ歌声がどこか元気がなく暗い感じがある。
確かに伴奏音楽が元気が良いわけではなく、むしろ儚さと脆さを表現している風である。

そこで、テンポを上げてみた。
確かに楽譜にはPas trop lentと書いてある。
思い切って早めにしてみると、確かに違った趣が浮かび上がってくる。
爽やかさと謙遜な空気が感じられるのは、きっとショーソンの性格なのだろうなと伴奏を弾きながら考えていた。