SM

林光 歌曲集「4つの夕暮れの歌」
全体に安定した演奏が出来ていた。
声も良く、音楽の詩情が感じられる出来栄えであった。

注意すべきは1曲目最後のフレーズのリズム。
それと音程の微妙な上ずりに注意。

他には5点C以上での音域でロングトーンの際の音程に注意を。
響きを意識すると音程が♭になる点。
これは、なかなかわかりにくいと思う。
思っているよりも上目を狙うことと、響きを強くしないこと。
響きを出そうとすると、胸声が強くなるためである。

MR

ランメルモールのルチアから。
Regnava nel silenzioノーカット版で練習をした。
前半のテンポのゆっくりした楽節は、ほぼクリア。

大きな課題としては、換声点の通過の発声になる。
喉のちょっとした使い方なのだが、声を前に押し出そうという意識が強いと、
胸声傾向になるか、頭声になるか?ということになるので、結果的に高音の換声点からファルセット傾向の強い声になるのだろう。

しかし、実際の歌の中では下あごを降ろして力んで歌うために、かなりな高音でも、いやむしろ5点b以上の高音になるほど、力んで叫び声になってしまう。

そのため、下あごを降ろさないで、極力口をあまり開けない発声で対応してみた。
これが功を奏したようで、最高音6点Dはソプラクートではなく、ややフラジオレット的な細い響きだが、十分使える声になった。