レッスンノート

さわださん。 発声は、ハミングから。上向形にしてからは、喉を開き、軟口蓋を上げる ようにするために、あごを開いて行くようにした。 発声でハミングをやるのは、声帯の慣らしあご関節、軟口蓋の筋肉などのマッサージだ。 これを充分にやってから、母音に移行すると調子が良い。 しばらく母音で発声を馴らしてから、高音の練習をした。 喉に力を入れて鳴らしてしまう癖を取り、なるべく息の力、息を 当てることで、高音を出していくことを学んでほしいのだ。 喉の開きは当然であるが、高音のためにどうしても喉に力を入れてしまう。 指を前歯でくわえて、練習すると自然に喉が開き、安定するので息が通り易い。 この響きを頼りに、高音を作っていくのが良いだろう。 声の調子を見るために、今までやった曲を歌ってみた。 O mio babbino caro,,なども、高音を力任せに出すのではなく 息の勢いで、ヒュ〜ンと通す感じ。オクターブの上向だし、それほど高くはないので そういう練習にはもってこいだ。 イの母音や、mなどの子音は要注意。さわださんの場合、一番喉で イ〜ッと出してしまい易いから。 ゆびくわえ唱法の原点を思い出して、適度に喉を開く、という ポジションを忘れないで、もちろん、息を送ること、そのための お腹の使い方など。 Tosca もやってみた。チェンジの始る2点Dあたりの響きも イなどになると、難しい。高いポジションから響きを作るように。 最後の高音hは、今の段階ではまだまだ難しいけども、このやりかたで 少しずつクリアしていきたい。モーツアルトのドン・ジョバンニの ツェルリーナのアリアを与えた。今の課題に丁度良い音域だし、歌い易いと思ったから。




戻る