レッスンノート

にしむらさん。 はじめてで、大至急サティのJe te veuxを歌いたい、が、高い声が出ない。発表会が間近に 迫っているか、、と、長野からやってきた御仁。 まずは声を聞いたが、か細い、喉の高い声だった。体は立派な体格の女性だが、 声の基礎が未だ出来ていないのだ。 まず、ブレス。せかせかと声を出すために胸の上がったブレスをする。 胸が上がるのは良いとしても、どうも声を出すためにせかせかしている。 息を吸い過ぎるのだ。女性の腹式呼吸を直すには、まずは息を吸うことよりも お腹を使って吐くことを徹底的に練習してほしい。 発声を下降形で上がって行くと、2点Eから上は、喉が上がってしまい 出なくなる。それよりも、声がうまくチェンジ出来ていないので、これは 高音が出せないだろう。 チェンジのことまでやっていたら、時間がいくら合っても足りないので 取りあえず、指をくわえて頭部に当てることや、背中を壁に付けて あごが上がらないように姿勢を矯正してやってみたりもした。 まあまあ、2点Fくらいまでは出来るが、やはりそれ以上は、今は 無理だと思った。 声を高く響かせることよりも、喉の上がりを押さえるために、ポジションを 下げる練習をした方が良いだろう。 それと、息を吐く練習。 曲を1度下げてやって、どうにかこうにか凌げる感じになった。 オリジナルでは、今は絶対無理な発声だと思う。 3日連続で来るので、何とかしてあげたい。。。 みくりやさん。 久しぶりだったが、発声を聞いたら健康な声をしていた。 健康というのは精神的な意味でだ。 彼女の場合、こわごわと出さずに、元気良く、楽に、考え過ぎずに声を出すことが 一番である。 喉で歌って悪い訳ではなく、喉が良い状態で歌えれば良いのだ。 喉っぽい声と言うのは、音程が下がって、喉が上がって、歌うと 喉が痛くなるような声を言うのだ。 だから、喉はバンバン使って、良い状態で歌うことに、気を配ること。 高音は、ある程度コツはつかんでいる。声は当てるのだが、おずおずと せずに、ポンと良いスナップを効かせた感じで、思い切り良く当てること。 下顎を下げずに、顔面に当てる感じ。 喉は使うのだが、響きは顔面、眉間や目、おでこに当てるようにすること。 そして、頬を丸く上げるようにすると、良い当たり具合が見つかると思う。 良く響きを探してほしい。大分良い線まで来ているから。 曲は、サティのエンパイアの歌姫を復習した。 出だしのSousのウの母音は、唇を良く突き出して。 このモティーフは、PPと書いてあるが、彼女の場合は きちんと響かせてほしい。 フランス語は良くリズム読みを何度もやっておくこと。 プーランクの「あたりくじ」から「ハートの女王」を譜読み。 これが、実に馥郁とした美しい曲。 パリの夜景を思い出して、しばしポンヌフの夜景を話した。 コンコルド広場の夜景も美しい。パリの夜は、どこもかしこも 美しいのだ。 プーランクは一番パリを思い出す。 この曲はまずは母音だけで良いから、ゆったりとお腹から声を出して 旋律をまったりと歌い上げることを練習してほしい。 もちろんフランス語のリズム読みを忘れずに。 「偽りの婚約者」の最後の曲、「花」を追加した。 楽しみだ。。




戻る