レッスンノート

きょうは、手短に、、 みこしばさん。 声を出すということに関して、基本的にもっともっと体を使い お腹からしっかり出すことを基本的に感じてほしい。 そのために、ブレスを胸で取らないように。 そして、声の出し始めて下腹をしっかり中に入れて出す。 声を出してからは、音程を上げるために腰、側腹をしっかり 張るように。 感情的にももっとテンションを高くしてほしい。 あんどうさん。 彼女は、癖で口の中で声を共鳴させる傾向がある。 そのため、発声をすると下あごを下げて、唇を被せて しまうような傾向がある。 こういう出し方も柔らかく出すときは良いが、全体に響きが暗く 弱くなる。 もっと口を開かずに声帯がぴちっと合うような発声を心がけて。 もちろん、お腹をきっかけに声を出すということを忘れずに。 声を出すきっかけで、お腹をきちんと使い出すということ。 それと、1点hくらいから上になるとポジションが高くなってしまう。 また、息漏れが多いためブレスが短くなるのだろう。 へんみさん。 間が空くので、復活するのに時間がかかるが、声の出し始めの お腹をひっこめること、お腹から声が出始めるくらいに、ポジションを 低く、あるいは楽に感じて出すこと。 また、全体に、彼女は口が閉じる傾向にある。 もっと開き気味にして、喉を開くようにした方がきれいだ。 曲では、中高音の声でお腹から出す低いポジションを忘れずに、 そして、低音は低い弦をしっかり鳴らすように、ブレスでお腹を ちゃんと戻して(緩めて)チェンジして出すと良い。 いそがいさん。 彼女もお腹から声が出ていない。 また、母音発声の際にあごに力が入り、全体的に喉が下がり気味に なるために、音程が低くなる、あるいは、太く当たってしまうことが 問題だ。 口をほとんど開けずに発声をすると、喉の力が入らずに、とても 良いポジションが取れるから、今後はその点を守って練習してほしい。 それから、曲ではリズムをきちんと論理的に把握することをまず大事に。




戻る