レッスンノート

今日は2人 さわださん。 発声は中音域、下降形で始めたが当たった 声を出してくれた。彼女は毎回スカスカの声で始めるのだが、 今日は良かった。それに気を良くして、少し声を当てる事を復習した。 中低音は徹底して、声を前に出すこと。それでも、弱いのでイの母音か ら始め、エ、アと変えていく練習。中低音の声を前に出すのは、相当意 識しないと出来るようにならないものだ。 唇を突き出してそれよりも前で響く感じ。 唇を通して息が素早く出ると声になる感じといえば良いだろうか。。 そして、チェンジが始る2点Eくらいから、声を胸骨の最上端に当てる。 プオ〜とばかりに、良く響く声が出るようになった。ただ、今一つ喉が 上がり易い傾向にある。2点bまでは、このままでしっかり上がれるよ うになると思うのだが、、曲は、マノンのアリア。譜読みをしながら、 最初から声のことを徹底的にやっていった。出だしで、中音部のフレー ズ、低音に降りる際に声がカスらないように気を付けて。 2点F辺りのメッザヴォーチェが一番難しいかもしれない。 フォルテにクレッシェンドして、急にピアノで2点Fを出す時があるのだ が、この時に喉が上がらないように、良い具合に喉下に声を当てるよう にして、柔らかい良く伸びた声を出せれば完璧だ。 出だしは概ね良いが、フレーズの途中でイやエの母音で喉が締まる 傾向がある。発音による喉の締まりを気を付けて、どの母音の時も、 喉、口の中が変らないように処理をする事に気を付けてほしい。 高音は楽に出ているが、まだまだだ。上がる前の音からポジションに 気を付けて、喉が上がらないように当ててほしい。 レッスン終わりの頃には大分いい感じにはなっていた。 まだまだ、もっと太い良い響きに出来るはずだ。研究してほしい。 なかがわさん 彼女も発声は、前回同様に声の当て方。中低音を前に、高音を喉下に。 これが功を奏してとても良い。中低音がしっかりしてきたし、高音は 以前にも増してしっかりと輝かしい。それに、声のポジションが上ず らず、やっと何とかそれらしい声になってきた、という感じだ。 3点Cもうまく行く時は、しっかりした立派な響きで出せている。 これが、曲を歌うと、そのままうまくは行かない。それは、発音時の 口の使い方のせいなどで、当て方が発声練習でやるほど単純には行か ないからだ。特にオとかアの母音でやはり声が抜けてしまう。これは、 声を前に押し出す感じがなくなるからだろう。口を縦に開ければ良いと いうものでもない。意外と開けない方がうまく行く事がある事に注意。 ヴェルディの椿姫のアリア。上記の通り発音の関係で、どうも響きが子 供っぽい発音というか、響きになりがちだ。まだまだ喉の位置が高くな ってしまうのだろう。発声時には、ブレスも大分良くなって胸のブレス がなくなっていたがその辺りも注意が必要だろう。あと、長いフレーズ で、ブレスをけちらずに、もっと息を流して大きく歌うように心がけた 方が、結局 ブレスは持つと思うよ。 モーツアルトのハレルヤは、最初のボカリーズ、強拍の音程をしっかり、 浮つかないように、リズムをしっかりしてほしい。 それから、最後の上昇形はクレッシェンドして最後の2点Aをしっかり出 さないといけない。それから、コーダの高音をきちんと決められるよう に。3点Cを10回やって10回決められるように、体の重心、 口の開け方、タイミングなど研究してほしい。




戻る