レッスンノート

むらたさん 発声は、軽く口を開けたハミングから、母音に変える練習。 ハミングでやや喉に力が入ってしまうのと、軟口蓋を開いても うまく共鳴ポイントに行かないせいか、もう一つ。 Luで普通に母音でやると、突然良く響くが、まだやや喉っぽさは残る。 が、まあまあ良いとは言える。 この人の美点は、呼気がしっかりしていること。 そのため、うまく当たれば良く響く可能性があること。 上手く持って行くと、2点Asまでは行けるのだが、それ以上は 無理だ。 ブレスを肩で呼吸してしまうためと、特に低音では息を使い過ぎるため に、喉っぽくなってしまうのだと思う。 息を吸い過ぎず、声を出すときにも、もっと響きを集めてコンパクトに 声をアタックすること。特に低音から中音ぶにかけては、その点を 良く意識してほしい。 後、高音で良く響くために、おでこに意識を持って行き、そこに 響かせることは、覚えたと思う。それを常に忘れないように。 曲は、WNel cor piu non mi sentoW 今日は、母音で徹底的に声の響きを追求。 中低音の響きは、特に息っぽくならずに、鼻の裏で直に当てる 感じで、コンパクトに集めること。 中高音では、響き易いポイントを見つけること。そのために 口の開け方や声を当てる場所を良く見つけてほしい。 よしおかさん 前回少し良い感触だったので、今日もハミングから。 今日は、どうも2点Fくらいでひっかかってしまう。 そのまえに、軽く小さくハミングをやろうとしても、まず ブレスが大きく、息を大きく出してしまうため、喉がひっかかって しまう感じだった。 どうやっても、うまく行かないので喉を見てみると、出す瞬間に 舌根に力が入り、喉を下げ過ぎてしまうことが分かった。 これを直すのが難しいので、顔を上に上げ、喉に力を入れられないような 体勢にしてやってみると、これが驚くほどに、効果を出し、喉の 力みが取れ、楽に高音域に達することが出来る。 これをキッカケにして、何とか顔を普通に立てても、喉に力みを 入れないようにして、発声できる方便を探した。 完璧には行かないが、大分良くなった。 今は、とにかくこの状態を徹底的に身につけてほしい。 これだけで、まずは楽に高音が出せるはずだ。 そして、中低音部も、顎を下げないで、頭部に高く響かせるように。 シューベルトの「音楽に寄せて」と「鱒」を復習したが、 言葉も今の段階では、まったく問題ない。 というか、言葉はどうでも良い。 発音のために、喉に力が入らないように、 そして、大事なことは、上に向うフレーズでは、お腹の自然な 使い方、上に向けて身体が広がるような、下がしぼんで上に向って 広がるような身体の使い方をしてほしい。 あたかも、嬉しいとき、心の底から喜びを感じたときのような 横隔膜の緊張感を使ってほしい。 喉自体は詰まっている傾向もないし、無理はないので心配せずに 今日出来たように、楽に出せる方向を忘れないように。




戻る