昨日のレッスンでは、女性の方2名とも換声点の発声のことに及びました。
この換声点の発声では、女性の場合どのようなレパートリーでどのような表現で歌うか?という違いが発声の違いをもたらします。

フレーズを歌う際に、この領域でファルセットが混じって柔らかくツルんとした響きになると、いわゆるミックスボイス。
これは男性より女性の方が自然になりやすいと思います。

この発声でも全く問題ないですが、イタリアの音楽が求める尊大で力強い劇的な表現としては柔らかさ、優しさが勝ってしまうため、
より強い声の表現として、声のミックスをなるべくしないように発声する方法を取ることになります。

発声の理屈で言えば、喉を上げないようにすること。
高音発声になると、自然に喉が上がり最終的には裏声になりますが、この裏声傾向になる喉をコントロールします。

良く言われるように、喉を開けること。これはものを吐き出すときに使う喉奥の感覚を呼び覚まします。
喉仏よりも下の領域を拡げるように口を開けること。
或いは声の通り道を、直に口から出すように意識すること。
その際に、喉が上がろうとするのを防ぐために、下顎を充分に下ろすこと。

などの方法で少なくとも5点bまでは頑張ってもらいます。
そこから上は、更にもう一段換声しますので、これは無理をしないで換声するに任せるように指導しています。

実際の声は、ミックスボイスのように細く滑らかではなく、換声点通過の際には少しくぐもった響きになりますが、
更に高音の5点A~bにかけて、金属的な鋭い響きになれば成功でしょう。

呼気圧も関係ありますが、これはお腹をへこまそうとするのではなく、むしろ横腹から廃部にかけてを張り出すように意識したほうが良いです。
喉奥が感知出来て、息が止まったような感じがした上で、声の響きがキーンと出せる感覚です。

息を多く使わないと出せない間隔は、喉が上がってしまっている証拠です。