アトリエムジカC試演会2020年10月2日オーキッドミュージックサロン

今年のアトリエムジカCは、新型コロナウィルスによる感染拡大を受け、当教室も4月から2か月あまりお休みをし6月から少しずつ再開しました。
とはいえ、以前と同じような生徒数でレッスンをしますと、感染拡大の影響が出る恐れもあり、あえて各人にメールはせずにホームページ上に再開のメッセージを掲載するのみでした。

しかしながら、続々とレッスン申し込みが増えてきました。
一方、自分が4月にジョイントコンサートをするため今回の会場を借りていたのですが、相方のキャンセルによりコンサート中止となりました。
ジョイントコンサートの延期の可能性もなくなったため、現在レッスンに来ているメンバーを中心に試演会を行うことにしたわけです。

初めての会場は興味津々でしたが、今回の試演会をやってみて、大変気に入りました。
1つは個人的なことですが、自宅からのアクセスが非常に良いこと。
会場が気持ちの良い響きで、ちょうど良い空間(80席)であること。
利用料が手ごろであること。

会場の響きについては、恐らく今回の録画を見ても感じられないと思います。
しかし実際の会場での響きは、もっとずっと豊かなものに感じられました。

来年も4月くらいに予定したいと考えております。
定員もありますので、日ごろレッスンに定期的に通っている方、あるいは今回出演できなかった方達を中心にメンバーを組みたいと考えています。

以下、簡単に指導者の感想です。
感想の下段に、各人の出演時の時間でyoutube動画にリンクしてありますので録画を見たい方はクリックして下さい。

 

MOさん
試演会は1回経験していますが、練習のし過ぎで喉を壊しての出演で悔しい思いをされ、正に今回がそのリヴェンジとなりました。
私が思うに、大成功ではなかったでしょうか?
ほぼレッスンで教えた通り、また歌声もレッスンで聞いた一番良い声をそのまま再現してくれたと思います。
録画よりも実際の方が良い声の響きでした。
今後の更なる精進を期待しています。

https://www.youtube.com/watch?v=wuobg5AdbSE&t=6s

 

SKMMさん
こちらに通い出してもう3年と8か月になりました。
試演会も何度か出演しましたが、今回が一番声が響く演奏になったと思います。
また声楽の声を指向して歌おうという意志も感じられるものでした。
目的意識と実際の行動が一致してきた、と言えましょう。
今回の本番の集中力を、忘れず今後の精進に活かしてください。

https://www.youtube.com/watch?v=wuobg5AdbSE&t=639s

 

HHさん
シューベルトの美しい歌曲3曲を堪能できました。
明るく溌剌とした歌声は、彼女本来の持ち味だと思います。
発声を良く意識した歌声になったと、思わされました。
ただ音楽表現からすると、やや声を張りすぎる傾向になりました。
声量をコントロールすることを覚えることで、このような歌曲の表現力を得られるようになると思います。

https://www.youtube.com/watch?v=FEjnJ3a5r7g&t=19s

 

SKMさん
バロックのオペラアリア2曲でした。
彼女、当初からそうでしたが、音楽に入り込む集中力が素晴らしいです。
発声の課題は残りますが、何より歌う意志力とか集中力に音楽的な資質を感じる演奏になったと思います。
更に発声とブレスに磨きをかけて、良い歌い手となるべく頑張ってほしいと願っています。

https://www.youtube.com/watch?v=FEjnJ3a5r7g&t=585s

 

TMさん
フォーレのシンプルながら難しい歌曲を非常に丁寧に歌われた点を評価します。
また良い声も出せていました。
良い声の明快な基準を見つけるのが難しいことですが、自分のレパートリーと研究目標を絞って研究して行けば必ず手に入るでしょう。
更なる今後の精進を楽しみにしています。

https://www.youtube.com/watch?v=FEjnJ3a5r7g&t=1188s

STさん
リハーサルで緊張を見せていましたが、本番ではレッスンで見せてくれた最高の演奏を披露出来ました。
Bravissima!です。
難しい曲に挑戦し苦労しましたが、こちらとしても指導してきた甲斐がありました。
今後の課題は、細かいメリスマの粒立ちが出るように、更に発声の技術を磨いてください。

https://www.youtube.com/watch?v=m_wFjUfWHKI&t=4s

 

SMさん
彼女も今回の演奏はBravissima!でした。
ワーグナーのアリアは、その良さが十分に堪能できましたし、ドビュッシーは無理のない発声で音楽性が十全に発揮できるものになりました。
長年の積み重ねもあり、演奏姿勢に落ち着きが出た点が今回の成功の原因の一つではないでしょうか?
今後も、好きな曲をじっくりと勉強して良い演奏を披露していただきたいと思います。

https://www.youtube.com/watch?v=m_wFjUfWHKI&t=370s

 

EKさん
彼女もBravissima!でした。
STさんと同様に、リハーサルより本番の方が結果が良かったです。
ミスが一つもなかったです。欲を言えば、更に最高音域の力みが減れば完璧です。
持ち味の高音発声を活かした選曲を今後も楽しみにしています。

https://www.youtube.com/watch?v=m_wFjUfWHKI&t=1050s

 

OMさん
さすがにオペラ歌手養成所に3年通っているだけあり、立派な歌声になりました。
声の良さが一段光る結果になったと思います。Bravissisima!
あえて課題を付けさせていただければ、日本歌曲の歌詞が良くわからない。
声量を抑制する技術も今後は勉強されると良いです。実際は楽譜通りにダイナミックを意識されていましたが、あと一歩です。
今後の精進を期待しています。

https://www.youtube.com/watch?v=m_wFjUfWHKI&t=1518s