ムジカCメンバーの申し込みはこちらから 更新日:2023/07/20 公開日:2023/07/12 ニュース ムジカCメンバーページについて 今後、折に触れてパスワード保護のブログを上げて行きます。 購読希望の方は、下記フォームからパスワードを申し込んでください。 よろしくお願いいたします。 パスワードの申し込み 続きを読む
フランス語の発音、歌の間合いの重要性 公開日:2025/11/15 レッスンノート SNT 発声練習 下降形5度で昇って行くと、5点Es~Eで声に切り替わりが出てくる。 この感覚を自覚して、自意識で行うことができるように。 上行フレーズか下降フレーズかによっても、そのやり方は変わる。 上行のフレーズは形 […] 続きを読む
アトリエムジカCへの新規レッスンお申し込みについて 公開日:2025/11/11 ニュース 新規レッスン希望者の受け入れ再開しました 現在レッスン枠に空きが出てきましたので、レッスンの受付を開始しました。 新規申込者の人数枠は2名で、レッスンの条件は月2回までです。 ご希望の方は、下記フォームからお願いします。 […] 続きを読む
しっかりと安定した歌声のために必要なこと 更新日:2025/11/09 公開日:2025/11/08 レッスンノート ST 発声練習 発声時の姿勢はとても良いのだが、注意してもらったのは顔を動かさないでしっかり保つこと。 特に換声点での声の換声のためには、姿勢が大きく影響するからである。 Handel Ah mio cor 徹底して発声 […] 続きを読む
歌いだしの響き、低音発声のピッチ、明るさに注意を。 更新日:2025/11/09 公開日:2025/11/08 レッスンノート MMH 発声練習 下降形と上行形を一通り練習した。 少し声の輝きが足りないな、と感じたが、その後の報告で納得。 喉の調子がいまいちのようであった。 が、特に問題と思うほどではない。 ドビュッシー「ビリティスの3つの歌」よ […] 続きを読む
歌う時の顔の姿勢、子音の重要性。 更新日:2025/11/08 公開日:2025/11/07 レッスンメモ TNK 発声練習 発声練習の様子を横から見ていると顔が前に出ているようで気になった。 首の後ろの筋肉でしっかり頭を感覚的には後ろに引っ張るような姿勢を指示した。 このことで、声楽的な意味での喉頭のポジションが決まりやすく […] 続きを読む
将来の課題を持って精進すること 更新日:2025/11/06 公開日:2025/11/05 レッスンメモ SKM 発声練習 声は低音から換声点前までは安定しているが、換声点で声を返してしまう。 きれいに処理できているから、現状は問題ないのだが、この技術は長い目で見て大事なので精進を続けてほしい。 マルティーニ「愛の喜び」 フ […] 続きを読む
声楽における姿勢の大切さと語ることの大切さ 更新日:2025/10/28 公開日:2025/10/27 レッスンメモ SKM 発声練習 自分で顎に指を当てることで、顔が前に行かないようにしていた。 これと、下あごを楽に下ろしたことで、喉のリラックスした発声になっていた。 元々が喉を引き上げる働きが強い傾向だったので、良いバランスの声にな […] 続きを読む