ムジカCメンバーの申し込みはこちらから 更新日:2023/07/20 公開日:2023/07/12 ニュース ムジカCメンバーページについて 今後、折に触れてパスワード保護のブログを上げて行きます。 購読希望の方は、下記フォームからパスワードを申し込んでください。 よろしくお願いいたします。 パスワードの申し込み 続きを読む
ソプラノの声のポジションについて 公開日:2025/08/30 レッスンノート HA 発声練習 5度のスケール下降形を5点Gまでと、上行形を5点bまで上り下りした。 発声の声は滑らかで大変安定していて良かった。 口も良く開いて喉がリラックスしている。 ベッリーニ「優雅な月」 全体を通して、歌詞と音符 […] 続きを読む
基本は声を前に吐き出すことから始まること 更新日:2025/08/30 公開日:2025/08/29 レッスンメモ TNK 発声練習 発声練習の様子を見ると、口をあまり開けないで口腔内の響きで軽く出す感じであった。 音程感の良い声であるが、声質がこもって母音の形としても曖昧な感じであった。 そこで、母音AをEに変えて練習してみたが、多 […] 続きを読む
高音へのフレーズを滑らかに歌うこと 更新日:2025/08/27 公開日:2025/08/26 レッスンメモ TH 発声練習 下降形5度で4点Aから始め、5点Gまで上下行して、4点bから5点bまでの2オクターブを練習した。 声はピッチも安定して滑らか、前回の声の裏返りの不安定さはなかった。 イタリア古典歌曲から Il mi be […] 続きを読む
ラヴェルの「マラルメの3つの詩」を日本語で歌う練習 公開日:2025/08/24 レッスンノート AC 発声練習 上行形5度ドミソでアルペジオを5点Dまで上がり下がりした。 そして、上行形スケール5度で4点Cから5点Gまで上がり下がり。 特に課題を設けずに、終了した。 ラヴェル「マラルメの3つの詩」を拙訳による日本語 […] 続きを読む
5点Aからの換声 更新日:2025/08/24 公開日:2025/08/23 レッスンノート MMH 発声練習。 中低音域のピッチ感が良く、響きが密で明るい声になってきた。 換声点も5点F前後も上手に処理できている。 今回の課題は、5点Aである。 突然喉が上がって締まりやすいこと。 音程だけで無意識に歌おうとしな […] 続きを読む
ソプラノの換声点の発声 更新日:2025/08/24 公開日:2025/08/23 レッスンノート ST 発声練習 下降形の5度スケールで、ゆっくりと低音から少しずつ音域を上げていくように練習を始めた。 中低音の声がピッチが良く明るい当たった声になっていて、進歩が感じられた。 換声点も、特にピッチを乱すことなく通過出来 […] 続きを読む
メッサジェのムッシューボーケールを練習 更新日:2025/08/23 公開日:2025/08/20 レッスンノート MA 発声練習 中低音のこもる声と、高音への換声点の発声を練習した。 中低音の練習は口を開けたハミングを練習することで、ピッチを正確に出すこと。 これがフレーズの音域すべてに決まるようになったら、その状態で舌を外して母音 […] 続きを読む