声楽レッスンのアトリエムジカC

発声や表現が良く分からないという方のために、ていねいに教えます

外国語を歌っていること、テンポが表しているスタイル、ドナウディのアーティキュレーションなど。

MR 発声練習では、以前の低音域の地声傾向がなくなり、きれいにミックスした声になったことを再確認できた。 高音への換声点も、音程良く滑らかである。 後は発声練習において、5点Aの更に高い換声点で裏声にならない感覚を磨いて […]

youtubeチャンネル新装オープン!

アトリエムジカCチャンネルとして、これまでご愛顧いただいたyoutubeチャンネルを、私の名前に換えて、新たに新装開店いたしました。 まだチャンネル登録をしていらっしゃらない方には、ぜひご登録をお願いします。 今までは、 […]

趣味と仕事を分かつもの

←PCであれば、クリックすると大きく見られます         音楽演奏という自己実現のあり方は、人が生きる上でもっとも高尚な部類に入るでしょう。 しかし時として、熱心になるあまり […]

低音発声の声の出し始めと換声点近辺から高音域にかけての発声に必要な事。

TM 今回も、テーマは低音発声について。 特に声の出し始めで、息漏れを出さずに響きをつかむか?という点。 首の後ろを真っすぐに立て、顎を引いた状態の顔の姿勢を取ることで、喉頭がしっかり頸椎につなぎ留められる感覚がするはず […]