SA

発声練習は、下降形5度スケールで始めて上向形はアルペジョ、5度スケール、Jaを付けた5度スケールで行いました。
下あごを固定して、Jaの半母音の発声は、喉奥を拡げる理由です。
喉奥を拡げておいて、声を前に出すのは、なかなか難しいですね。

曲は、サン・サーンスの「ロマンティックな夕べ」から始めました。
低音域が意外と多く、声が潜ってしまい聞こえません。

低音は、なるべく喉を閉じるようにして高く集めた声を意識してください。
そして5点Dくらいから喉奥を拡げるようにしておくと、こんどは喉の締まった声になりません。
後は、言葉の明快さを大切に歌ってください。

同じくサン・サーンスの「愛し合って眠りましょう」
こちらでは、最高音が高いですが、喉を開いた状態で出しますと音程が出ません。
息を使いすぎてしまうためと思います。
この高音の場合は、喉下の一点を目指して軽く当てるようにする力加減で音程が出る感じです。
軟口蓋で音程を合わせようとしても無理です。

山田耕筰の「野薔薇」
音域が換声点直前くらいが多いですが、この辺りはむしろ喉奥を深くするイメージが、喉をリラックスさせ、良い音程感、和音感のある声になります。
ここから更に5点Gに昇るには、これも軟口蓋ではなく、むしろ喉より深い一点目指す方が良いです。