SNM

発声練習は、ハミングの練習をしました。
母音だけだと、息漏れの傾向がある中低音と、芯が柔らかい高音なので、もう少ししっかりした声、芯のある声を開発しても良いか、と思いました。

ハミングはなるべく芯のある響きであることと、音程が綺麗に乗っている響きである事、を条件に極力高音まで、持ちあげて行きます。
今日は細かくやりませんでしたが、気を付けて欲しいことは、芯を付けた響きに固執すると、喉を下げ過ぎて、こもった
響きになること。特に母音にした時に、こもった響きになりやすいです。
頬骨に声を当てる意識を持つと、特に中低音は良いと思います。
また、高音になって来ると、口を横開きにしたくなりますが、横に使わないで、上唇をめくるように、上あごを持ちあげるようにしてください。

ハミングから母音にする際に、喉の開きと、軟口蓋の上げ具合とのバランスが大切です。
軟口蓋だけに固執すると、ただの鼻声のような母音の響きですし、喉を開く方だけだと、上述のようにこもった響きになりますし、息漏れし易い響きになるでしょう。
最終的に母音にした時に、ピッチが高めで明るい響きであり、かつ低音も出やすい状態、という基準を覚えておいてください。

HahnのSi mes vers avaient des ailes
そして、SatieのJe te veux
最後に、BizetのCarmenから、MicaëlaのJe dis que rien ne m’epouvanteを歌詞読みと譜読みをしました。

特に最初に練習したHahnの曲は、母音をIにして、ピッチを高く合わせるようにしてもらうと、素晴らしい歌になる
可能性を感じました。
また、Je te veuxも低音は滑らかですね。
カルメンのミカエラのアリアは、最後の高音発声は、練習の要ありですが、全体に重めのソプラノとしては、
選曲は合っていると感じられました。

アリアは難しいですが、最初から完璧を目指し過ぎず、とにかく歌い通すレベルから始めて歌い慣れることを、
第一目標にしてください。