WN

これは何度も指摘していることだが、喉を深くとか、喉を下げるということだけに集中すると声質がこもり、声の響きが通らなくなる。
そうなると同じ声でも効率の悪い発声になり、余計に力むという悪循環に陥りやすい。
とにかく中低音は、喉を深く意識しなくても自然に喉が深くなる傾向があるため、むしろ浅く前に出す意識が必要。
そうやって出してちょうど良い響きになると思って間違いない。

それから、改めてだがブレスが胸になっている。
息をたくさん入れる、という意識が強いのだろうか。
側腹から背筋を使って息を入れて、入っただけの息で声を出すという癖をつけてみると良いだろう。
そしてブレスは鼻で吸わないで、口を半開きくらいでおなかの筋肉で入れること。
このことで、喉が開いたブレスになりやすい。

ST

今回のレッスンは、大変調子が良かった。
前日良く寝たとのこと。睡眠も良い声のためには、重要な要素である。
特に換声点の発声が、安定したのが進歩だった。

今回、曲の中で常に課題にしたのは、フレーズの入り、つまり声の出し始めで声の響きを固くしないこと。
柔らかく、柔軟性のある声の響きを出すためには、横隔膜にゆるりと乗せるようなイメージで声を出し始めること。
つまり、声の出し初めを低く当てて、喉の硬直や緊張をなるべく緩める方向を見つけること。
ただし、音程を正しく出すためには息が上に昇るために軟口蓋を上げているかどうか?

文章にすると難しいが、一瞬で判断して歌うということなので、歌って練習するしかない。
ブレスから声出しという過程を大事にしてほしい。