アトリエムジカCのつぶやき2018-10-26 公開日:2018/10/26 レッスンノート ぼくの時代は給食に納豆はありませんでした! #peing #質問箱 https://t.co/hTpmb7FrM3 13:37:24, 2018-10-26 こういう声が好きだという思いの強い人は、こういう声が嫌いだということもありがち。そうなると自分の声を作り上げて行く過程で、演奏家として未完成な耳を頼ってしまうわけで、間違った方向に進みやすい。 自分の趣味に自信を持ち過ぎるのも、成長の阻害要因であり得るでしょう。 17:25:12, 2018-10-26 共有:TwitterFacebook印刷 タグ ムジカCツイート集 レッスンノート 音楽のこと 関連記事 支えについてとあくびの状態について2013/07/20中低音発声と頭声発声の練習メッザヴォーチェの発声は良い事。換声点前の発声について。子音のMを利用した発声の効果とバロックアリアで大切にする事。5月15日 投稿ナビゲーション アトリエムジカCのつぶやき2018-10-25アトリエムジカCのつぶやき2018-10-27