TK

私の名はミミとジャンニ・スキッキの私のお父さんを練習しました。
中音域の声、大分良くなってきました。
また、高音とのつながりが良く、滑らかになりました。
特に「私のお父さん」は良いですね。とても滑らかで綺麗に歌えています。
この曲は人気の高い、名曲ですが、声を張り上げないで美しく綺麗に歌うことが必須です。
また、意外と中低音もあり、その辺の声質が歌のキャラクターに活きて来ますので、大切なのです。

「私の名はミミ」は、中低音の声が落ち着いて、大人の女性になって来ました。
このことさえ抑えれば大丈夫だと思います。

まだ気を抜くと、軽い声で何となく歌ってしまう中音域です。
発音と声の関係に集中して、なるべく響きがどの母音でも変わらないように。
或いは、音符が短くても気を抜かないように。
要するに丁寧に、きっちり響かせるように歌うこと。
歌詞に依って途切れないように歌うこと、を大切にしてください。

FT

曲はトスティのMaliaでした。
今日もまず声の出し始めについて、かなり練習しました。
声の出し始めというのは、喉の発声する状態の作り方と関係があります。
喉が発声するための準備は、あくびした状態ですが、これが曲者です。
彼の場合は、一般に喉側に力を入れ過ぎるようです。
喉側は浅目に深さを取って、軟口蓋を上げる方にバランスを取る方が良いです。

そして声の出し始めは、高い所から出だすようにすること。
この時喉は空いています。くれぐれも喉を締めて喉から声が出ださないようにして下さい。

この方法が判り難い場合は、口先を閉じて、鼻腔から声が出だすように、あるいは前歯の上歯から声を出だすように
でも良いです。
今日はこちらの方法を練習してみました。
声の響きが集まってやりやすいかもしれません。
また、彼のように下顎や舌根に力が入り易い人は、良いように思います。
ただ、声質がテノーラルになることと、喉が少し緊張しやすい傾向があるでしょう。
声の響きが、喉に落ちないことを判断するのは、なかなか難しいです。

NM

間をおかないでレッスンに来たせいもあり、全般的に前回の迷いがなく、発声はスムーズに行きました。

フォーレのPrisonは、出だしの1ページは上手く出来ていましたが、後半の高音の処理がやや中途半端になりました。
やはりファルセットではないが、芯があると声のポイントが抑えきれていません。
それから中音域も、楽譜指示のPPなどで、楽にファルセットにしないようにして下さい。
この辺りは、次回再度練習しましょう。

リストのOh quand je dorsは、彼女の歌声には合っていると思いました。
また、声もファルセットにはならずに中高音が対処できていました。
この曲に関して言えば、低音の声はあまり響かなくてもそれほど大きな影響がない、という面はあります。

フォーレのNotre amourは、中低音の処理は良くなりましたが、後一歩の感が残ります。
特に後半の低音は聞こえにくいです。
地声に落とさない範囲で、なるべく高く通るようにしてください。