
「レッスンノート」の記事一覧

目の間、鼻腔を意識する発声でしばしば喉が絞まる点について
- 更新日:
- 公開日:
SKM 発声での注意点は、以前から指摘している鼻腔の響きが強すぎる点。 喉側を開けて、柔らかく落ち着いた声色にと指導していますが、喉が緊張しているのか? どうしても上あごから上の鼻腔だけの響きになりがちです。 良く通る声 […]

地声を出さない発声、その意味。発声と発音の関係。
- 更新日:
- 公開日:
SK 彼女もこちらに来て、ほぼ1年目になりました。 そしてタイミングよく、彼女の発声の課題と方向性が明快になり、改善の端緒が見えてきました。 正直言って、難しい喉でしたが、結局、中低音の課題は地声発声をいかに排しながら、 […]

喉を下げ過ぎないこと、楽に歌うこと、口奥を開けた状態で歌うこと。
- 更新日:
- 公開日:
TH イタリア古典歌曲集にある、Il mio ben quando verraを練習しました。 切ない歌詞の内容と、ノスタルジックな音楽であることと、そしてバロックの音楽ということを勘案しても、 高音換声点近辺の修飾的な […]

ミックスボイス、地声の練習、上あごの発声。
- 更新日:
- 公開日:
TM 今回は高音換声点近辺でファルセットの練習をしました。 単に裏声を出すところから始めて、息を増して行くとビブラートがかかってきます。 これが出来れば、あとは喉の力を微妙に入れて実声に近づけようとしてみてください。 こ […]