声楽レッスンのアトリエムジカC

発声や表現が良く分からないという方のために、ていねいに教えます

合唱団乙女座の演奏風景

女声合唱団乙女座の練習、下あご固定の発声練習、口を開けるブレスの意味、子音の発語等々

発声練習 下降形5度、上行アルペジオ3度5度で1オクターブ半くらい。 その後は、上行スケールをjajajaで下あご固定で練習。 この下あごを固定した練習は、声の響きを上顎に保持して歌詞発音をしても歌えるようにすることが目 […]
KT

リズム読みの方法と母音唱法によるメリット

KT 発声練習は、最初母音で発声を始めたのだが、声がこもる傾向だったので、口を開けたハミングをアルペジオやスケールで徹底練習をした。 やはりハミングをするとピッチの良い歌声になるメリットがある。 気を付けるのは、鼻声にな […]
SMさん歌う

アーンとシャブリエの歌曲のレッスン

SM 発声練習では中低音域の声が安定して良い声だったので、余計に音域を拡げる練習を取らずに中音域を中心に声慣らし程度で済ませた。 曲はアーンの「贈り物」から。これの詩はヴェルレーヌのグリーンである。 テンポの調整となった […]