Chausson SerenadeとApaisementのレッスン 更新日:2019/08/29 公開日:2019/08/28 レッスンノート SA ChaussonのQuatre melodiesよりSerenade フランス語を読んでから始めた。 まず彼女の場合は、はっきりと明快に響く声でゆっくりと読むように練習する癖をつけてほしい。 口先でささやくように読 […] 続きを読む
2019年8月27日のレッスンメモ 更新日:2019/08/28 公開日:2019/08/27 レッスンメモ TZM 弾き語りのレッスン。 シャンソンのフランス語、日本語いずれも練習。 彼女に限らずだが、マイクで歌う場合でもピッチの高さを保った歌声は、 聴いていて気持ちが良いはず。 何となくマイクで歌うと、特に中低音の喉がリラッ […] 続きを読む
2019年8月26日のレッスンメモ 更新日:2024/05/25 公開日:2019/08/26 レッスンメモ KR 今日の発声の課題。 ブレスのお腹の動き、鼻声傾向について。換声点の通過。 ブレスではまだ吸おうという意識が強い。 吸おうとするのではなくお腹を少し拡げてやること。 鼻声傾向の理由は、息が足りない状態で歌うのに歌いや […] 続きを読む
2019年8月25日のレッスンノート 更新日:2019/08/26 公開日:2019/08/25 レッスンノート EK 発声の声はとても調子が良く、中高音の5点Aくらいまでは太くしっかりした歌声だった。 実際は、Bachのカンタータ78番のデュオを練習したのだが、これも調子が良かった。 元気が良く活発な歌声になっていた。 何かバッハ […] 続きを読む
2019年8月24日土曜日のレッスンノート 更新日:2019/08/25 公開日:2019/08/24 レッスンノート WN 中低音の声は息が良く流れる声で芯は感じられないが、明るく通る声になってきた。 高音発声も喉を開けた良い声が出せている。 実際の歌では、まだ喉がしまったり細く裏返る傾向がある。 換声を意識した発声を心がけるようにして […] 続きを読む
2019年8月23日のレッスンメモ 公開日:2019/08/24 レッスンメモ SKM 発声練習、高音への換声点から上の領域は、母音のEで行うと、きれいにミックスした声になった。 これをきっかけに中低音発声をやり直した。 それにしても下のGまで、いわゆる地声的にならずに良く声が出るのには改めて感心す […] 続きを読む
2019年8月22日のレッスンメモ 更新日:2019/08/23 公開日:2019/08/22 レッスンメモ KKM 発声練習の声は、およそ1オクターブ半の音域で、基本的な声の換声と、以前目立った声の割れがなくなり、安定してきた。 ブレスも以前よりは持つようになってきた。 コンコーネ31番 やはりブレス方法の基本が出来ないと、短 […] 続きを読む