TK

ヘンデルの「海の嵐で難破した小舟は」を良く練習したレッスンでした。
歌い方、特に8分音符が続くとスタッカート気味になることや、中低音のフレーズが♭気味になる点が、主要なテーマになりました。
8分音符が切れたのは恐らく母音で練習したせいでしょう、歌詞の場合は、一続きでむしろ単語を歌うことを優先しましょう。

中低音が♭になるケースは、概ね高い方から降りる場合、特に1点G~A辺りの音がなりやすいです。
上から降りる場合は、低音の響きに素直に入ると、♭な響きになりがちなので、声質を変えないように
降りることを覚えてください。

8分音符が続くと、自然にスタッカートに歌ってしまうので、一種の癖とか慣れみたいなものなので、
滑らかにつなげることを覚えてください。その上で、必要に応じてスタッカートする、ということが
順番だと思います。

しかし、声の響き自体は中低音~高音まで非常に安定していますし、良い響きになっていると思います。
モーツアルト「後宮よりの遁走」ブロンデのアリアは、彼女の場合、高音の発声よりも中低音の発声を確実にして作って行きましょう。
高音はいつでも出る、と思いますので。

AC

声は安定していました。発声をIから始めましたが、特に2点Cからの高音は良い声の響きが聞かれました。
中低音も、以前ほどスカスカならっておらず、安定していると思います。

後は歌の中で、中低音が少し♭気味になる点が、課題でしょう。
今日は、高音で舌に少し力を入れてIの母音のようにしてもらいましたが、むしろ中低音の歌詞発音で、
舌先に力を入れるようにすると、音程感も響きもはっきりするようでした。

後はブレスと発声時の身体でしょうか。
ブレスも胸が落ちないように、気持ち良く胸が楽に拡がる意識で。
そして発声時にも胸全体が、落ちないように、拡げるようにしましょう。
これも習熟していないと、いつの間にか胸が死んだ状態で歌ってしまうと思います。

マラルメの3つの詩3曲とも譜読みをしました。
1曲目はほぼ問題ありません。
ブレスがやや短いですが、伴奏がきちっとついて、歌うことに慣れれば自然に伸びるでしょう。

2曲目、3曲目が、やはり難しいです。
声のことには及びません。
3拍子リズムが鍵なので、それらの一つ一つに3つ入っていて・・・という基準を判り易く楽譜に書き記しておくと良いです。
リズムさえ明快になっていれば、音はほとんど取れていますので。