HA
発声練習
下降形5度を中低音から換声点まで。
そして上行5度アルペジオを換声点まで。
Jajajajaを下あごを動かさないように、上顎に充てるように練習。
これは5点Aままで練習。
特に課題は設けなかった。
ベッリーニ「清教徒」「あなたの優しい声が」
冒頭のゆっくりの楽章は、ややブレスの持ちに依拠してやや速めであるが、よい雰囲気は出せている。
余裕が出てきたら、もう少しゆっくり目にするとよいと思った。
中間部を小楽して後半の楽節は、逆にもう少しテンポを速めることで、前後の対比が明快になり面白いだろう。
最後の6点E♭は決まっていた。
プッチーニ「つばめ」「ドレッタの夢」
この曲もレッスンに来る皆さんには人気がある。
ただ、高音の発声が難しい。
その点を十分勉強していただきたい。
特に中間部Dolcissimoは、きれいな弱声を披露できるように。
喉に力を入れないで、喉を上げないように声の方向を後頭部に向けて出すように。
6点Cへのクレッシェンドもちろん開放的に。
最後の高音5点hも、良く開いた喉で開放的に歌ってほしい。