ファルセット このトピックには1件の返信、1人の参加者があり、最後にshin yamanakaにより11年、 9ヶ月前に更新されました。 1件の返信スレッドを表示中 投稿者 投稿 2006/01/08 00:00 #37934 shin yamanakaキーマスター どーも何度か質問させてもらってる。中3男子のものです。低いファルセットを出す時あと少し下に下がれれば出るってとこなのに後もう一つ下に行きません。ファルセットの音域を下げる練習方やこつなどはありますか?おねがいします。 2006/01/08 00:00 #37935 shin yamanakaキーマスター ファルセットのままどうしてもその低音でなければいけないのかな~? 普通の声に還して出してもいいのでは? その低音がどのくらいの長さ出さなければならないのか、ここではわからないけど、短い音なら、かする程度で無理して出すこともないと、自分の経験から思うけど。 特にファルセットで低音を出す練習、というかする意味があまり分からないので、やったことがありません。 強いて言えば、ファルセットのまま口を開いていわゆる喉を開いた状態にして、そ~っと当てて出す、このとき実際は声は下の声に還ってるわけだけど、そ~っと出すためにあまり気にならないと思うよ。 投稿者 投稿 1件の返信スレッドを表示中 このトピックに返信するにはログインが必要です。 ログイン ユーザー名: パスワード: ログイン状態を保持 ログインを保護中: Login Lockdown ログイン 関連記事 2月27日2011年4月14日2019年10月24日と25日のレッスンメモ低音へのチェンジの対処、フレーズ末尾の処理など6月13日中低音発声、基本的な姿勢、開放的に声を出すこと