声楽レッスンのアトリエムジカC

発声や表現が良く分からないという方のために、ていねいに教えます

ムジカCのレッスン室の天井

発声の対処ニ題

SKM 手短に書く。 今回は、発声練習での集中が一つのことに拘るあまり、喉に力を入れてしまう、舌根を固めてしまう発声になっていた。 今回もだが、それを開放するためにE母音を使って練習となった。 子音Lをつけて、カタカナで […]

アトリエムジカCコンサート開催のお知らせ

地図をクリックすると大きくなります。 コロナ感染者数もこのところぐっと減少してきましたが、皆様にはお元気でお過ごしでしょうか? この度、下記の要綱で発表会を行います。 ご興味のある方はお越しください。 観覧をご希望の方は […]
オンラインレッスンの風景

2021年10月11日のオンラインレッスン

KR 発声ではI母音の癖をかなり徹底して教えた。 彼女の中音域は胸声傾向のためにI母音がEに近く感じられるように発声する癖がある。 これは、下あごを降ろさないと音程が出ないという無意識のなせる業であろう。 つまり、良くも […]
STさん歌う

口の開け方と発声の関係

ST 発声練習では、口の開け方、開け具合が上手になり効果が表れて来たと感じた。 つまり口を余計に開けないで、喉との関係を自然に効果的にする開け方である。 見ていると5点Aからかなり開けようとするが、開けるタイミングが少し […]
合唱団乙女座の演奏風景

合唱団の練習,歌う音程の問題

発声練習では、まず上行形ではドミソと言う場合に最高音のソで無意識に喉を締める癖を指摘した。 これは意外な程に無意識なもので、相当に意識して最高音で喉を締めないで息の流れでふわっと出すよう、と指示。 それから、下降形では最 […]