YY

発声練習

声の共鳴を引き出す練習をした。
そのために、最もシンプルにLoでドレミレドから始めた。
まず基本的に声を出しすぎないよう、お腹のサポートをしっかりさせること。
つまり息を無意味に強く吐かないで、コントロール出来ること。

それから口の開け方の工夫。
声の声量と息の配分、そして口奥の形によって綺麗な倍音が響きに付加されること。
この点を工夫するための発声を練習した。

フォーレ「秘密」

発声練習で課題とした、倍音を含む声をフランス語歌詞でいかに実現するか?
難しいのは狭母音の場合。
特にEのあいまい母音は、倍音が出る程度の口の開け方を探す必要がある。
他の母音もすべて同じである。
また楽譜に指示されている声の強弱にも充分に留意してほしい。

フォーレ「月の光」

これも声の倍音を求めて母音発声や子音の扱いについて課題とした。
雑駁に言えば、胸声と頭声のバランスをどう扱うか?
胸声は呼気が強くなければいけないが、頭声は呼気の扱いは微妙である。
つまり呼気を強過ぎずにフレーズ全般にわたって良いコントロールを行う必要がある。

この微妙な声の倍音を持続させるためには、声量のコントロールが必須であるが、
このことと子音の発語をしっかりさせることとは別であること。
子音を明快にすると声量も強く出てしまう点については、充分に注意を払ってほしい。

グノー「ロミオとジュリエット」「私は生きたいの」

全般に声を出しすぎていることに注意を。
特に前半の中低音域を歌う部分。

中間部で高音の同音型のメリスマが続くところは、強拍で声を当てるようにすると良い。
また中低音に戻る音型では、声を中低音の声に戻そうとすることで、緊張した喉に良い脱力を与えること。

比較的長尺の作品で高音続きのフレーズがあるので、喉を休めることと最高音への持って行き方に工夫が必要。
声の案分をよく考えて練習することが、目的を達成させる要因だと思う。、