FT

発声練習をAで低音からの上向形で始めたのですが、これが失礼ながら「おや?」と思うほど上手くなっていました。
喉で舌に踏ん張って、力まず、声の響きを頭蓋に響かせるように、高く響かせている。
かといって、喉がブラブラではなく、支えのある声。
こういうことが出来るようになって来たのか・・という感慨がありました。

さて、今日は日本歌曲の「初恋」から始めました。
「すなや~まの」で始まる低音は、Cですが、これが喉を締めてしまいます。
締めるのは理由があって、鳴らないと思いこんでいるからですね。

鳴らす感覚を変えてみましょう、ということで、オクターブ上の声を出し、そのままの喉の状態で出してもらいました。
もう一点は、日本語のう系の母音ですが、口を閉じて発声する癖が出ます。
これを発想を変えて、口先を少し開けて発声して見て下さい。

喋り言葉と違い、歌は、声を響かせることが必要ですから、「う、い」などのような狭母音でも、なるべく口奥を
開けるために、前歯の上下の間が空いた状態を作るような発音、発声を覚えて下さい。

トスティは、Ridonami la calmaを練習しました。
こちらも、低音の締まりがかなり改善されて良くなりましたし、高音も無理な発声がなくなったので、
高音で破綻をきたすことがなくなりました。

ただ、もう少し高音は声のチェンジが出せるようになると思います。
これは、軟口蓋を高く上げる意識と、喉が上がらないようにすることのバランス、そのための声の出し具合と
総合的なバランスが大切です。
時間をかけて積み上げて行きましょう。