アトリエムジカCの声楽レッスンは選曲の多様性に特徴があると自画自賛したくなる発表会になりました。 およそ2時間にわたる演奏時間でしたが、様々な声楽作品が披露されて退屈することがありませんでした。 リハーサルから聞き続けて […]
commentconcerts
2019年4月28日アトリエムジカCコンサート夜の部講評
1197PV
夜の部は、長年通っている方たちの出演が多い会になりました。 それぞれ持ち味を発揮し、安定した演奏を披露してくれていたと思います。 一方、初めての方あるいは比較的新しい方たちも、レベルの高い演奏を披露しました。 本人たちは […]
2019年4月28日アトリエムジカCコンサート昼の部講評
855PV
夜の部は、今週末くらいにアップしますので、もう少しお待ちください。 久しぶりの大倉山記念館ホール。 もう知り尽くしているつもりで発表会に臨みましたが、改めてこのホールの良さを感じました。 残響はほとんど感じられないのです […]
2018年7月14日ドビュッシー没後100年記念発表会昼の部講評
1068PV
2018年7月14日アトリエムジカCコンサート昼の部講評 昼の部は、ドビュッシーと一般の発表会混合のプログラムになりました。 実際のプログラム全体を終えての第一印象は、ホールの良さです。 以前にこちらで発表会を開き、講評 […]
2018年7月14日ドビュッシー没後100年記念コンサート器楽演奏の感想
883PV
ドビュッシー没後100年記念コンサートにおける、器楽奏者による演奏の感想 発表会でドビュッシーの器楽作品を生で聴くことが出来た感動がまだ続いています。 若いころにレコードで親しんだ作品でありながら、実際の演奏ではなかなか […]