声楽レッスンのアトリエムジカC

発声や表現が良く分からないという方のために、ていねいに教えます

「レッスンノート」の記事一覧

2008年11月8日

SM 伴奏合わせだった。 発声練習を軽く、中低音を中心に練習をした。 風邪気味で、前回まで出来ていた低音が、今ひとつの感があったので、ハミングで響きを作り、母音にする練習。 曲は、ドビュッシーの「出現」から。 伴奏合わせ […]

IDと パスワードで入室すれば、掲示板に書き込みが出来ますので、 よろしくお願いします。 ユーザーID:掲示板 パスワード:musicac [url=https://www.musicac.org/memb/user.p […]

11月6日

TF 今日は伴奏合わせだった。 前回に練習したばかりの発声法が悪影響したのか、歌い始めの調子がいま一つだった。 冷静になって振り返ってみると、喉に意識を持って行くという方法を、中低音のフレーズから使っていたのではないだろ […]

11月5日

NA 発声練習は、低音発声に特化した形で進めた。 その前に軽く高音まで。 いきなり地声をやると、喉が閉まる可能性が強いだろう、という考え。 地声領域は、ただ出すだけの段階で慣れたら、声帯を開いて息を混ぜるように出してみる […]

発声ブログを作りました

これから、アトリエムジカCで教えていて、気づいたこと、思いついたこと、などこのブログに書き留めて行き、声楽を学ぶ皆さんに参考になれば、と思います。 よろしくお願いします。

11月2日

NA MT ペレアスとメリザンド、塔の場面を練習した。 まずは通した。 全体にテンポの緩急が弱かったので、ピアニストに指示。 そのためには、基本テンポを少し遅めに。 それから、ピアノの音をソフトをあまり使わずに、良く出す […]