ピッチの良い歌声、4度音程の練習、I母音の扱い。 更新日:2020/12/08 公開日:2020/12/07 オンラインレッスン KR 発声練習は調子が良く、ピッチの良い中低音ときれいな高音発声が出来ていた。 コンコーネは40番。音取には問題なし。 ただリズムを端折って歌う癖が出るので、裏打ちを確実に感じて3拍子を取ること。 Andanteの意味を […] 続きを読む
2020年12月6日のレッスンメモ 公開日:2020/12/06 レッスンメモ MMH 発声練習は終始軽い声で5点Gくらいまで上下行した。 コンコーネは30番を練習。 ざっと通すと、やはり軽い声できれいに歌い通せた。 譜読みもほぼ間違いはない。 練習は、音楽が表現している勇壮な雰囲気、力強さを感じて […] 続きを読む
山中 信 石元里奈 試演会のお知らせ 更新日:2020/12/11 公開日:2020/12/06 試演会 定員に達しましたので受け付けは締め切りました。当日の受付はありません。 あらかじめご了解ください。 今年も小さいながら独唱会をいたします。 今回はフォーレ晩年の歌曲集から3つ取り上げます。 地味な曲目ですが、フォーレ流の […] 続きを読む
超高音は呼気を意識した発声、譜読みは単に音を覚えるのではなく肉体に取り込むこと。 公開日:2020/12/05 レッスンノート EK 発声練習は、5点Gくらいまでで5度とアルペジョの上下降をし、スタッカートを練習。 かなりな高音まで伸ばしたので、最後に低音域の練習をして終わった。 声の調子は普通に良かった。 モーツアルトの「アルカンドロよ、私は告 […] 続きを読む
2020年12月3日のレッスンメモ 更新日:2020/12/04 公開日:2020/12/03 レッスンメモ SKM 発声練習で声に元気がないので、少し長めに発声練習を続けた。 かなりな低音まで下り、そのまま上がって行くと少しずつ喉の高いのが治っていくのが判る。 後は胸に当てるようにして歌うことを練習。 それでも10分くらいだろ […] 続きを読む
2020年12月2日のレッスンメモ 公開日:2020/12/03 レッスンメモ SK 発声練習。5点Cから下降形で降りて行くが、良い声が出ているがアタックの後で微妙に声が震える感じ。 これは当初からあって気にしないでいたが、指摘してみた。 すると意識したせいか、震えはなくなったが、明るさが少し消えた […] 続きを読む
コンコーネにおけるリズムの把握、コールユーブンゲンの練習、Amarilliをアカペラでピッチを落とさずに歌えること。 更新日:2020/12/01 公開日:2020/11/30 オンラインレッスン KR 発声練習では、息を混ぜるように発声を促した。 特に中音域。 良い声だが、太く当たり気味なのでアカペラだとピッチが下がってくる傾向が強い。 これをピッチが下がらない発声を覚えてもらいたく。 Haでハーで始めると自然に […] 続きを読む