2005年5月27日 更新日:2015/08/18 公開日:2005/05/27 旧レッスンノート 発声は軽く温める程度にして、早速伴奏合わせ。イタリア古典歌曲から「すみれ」声は良い声が出ているが、テンポがやや安定しすぎて妙味に欠ける。ので、テンポを従来のAllegrettoにやり直した。これだけで、お尻がむずむずする […] 続きを読む
2005年5月26日 更新日:2015/08/18 公開日:2005/05/26 旧レッスンノート 発声練習もそこそこに伴奏合わせとなった。声は調子が良い。歌になっても発声でも根本的に高音の発声は課題だと思う。特に下から上がる際に、喉が上がるのを喉そのもので押さえつける感じになるために息の流れのなくなった、詰まった響き […] 続きを読む
2005年5月24日 更新日:2015/08/18 公開日:2005/05/24 旧レッスンノート 発声の声は大分テノールらしくなってきたが、まだまだ胸声区の出し方が強い。それでも音程がはまってきているのは良い兆候だと思う。高音に上がるほど下に引っ張りたくなるのは判るが、程度が過ぎるために高い響きが出にくくなるのと、当 […] 続きを読む
2005年5月23日 更新日:2015/08/18 公開日:2005/05/23 旧レッスンノート 発声練習はエで始めて上向5度で2点Dまで。後はJaで同じく2点Gまで。最後にアで下降形5度という具合。声を温めたが、まだまだ足りない。実際に3曲くらい歌って漸くエンジンがかかってきた。エンジンのかかるのが遅い方なので、試 […] 続きを読む
2005年5月22日 更新日:2015/08/18 公開日:2005/05/22 旧レッスンノート 今日もついつい発声練習に30分をかけたが、嫌な顔一つせず、良くついてきてくれている。まだ未成熟だし、身体もしっかりしていないので、特に高音がやや弱い傾向。2点Dくらいから完全に上の声区に変化してしまうが、そうなると、身体 […] 続きを読む
2005年5月21日 更新日:2015/08/18 公開日:2005/05/21 旧レッスンノート 彼女はいつも垢抜けた、美しいファッションに身を包んで現れる。音楽、声楽を気分から入る、形から入るというのもあながち悪くない。笑喜びはいつも持ちたい。大切だ。 発声に少し時間をかけた。彼女は身体が硬いようだ。前屈をするとそ […] 続きを読む
2005年5月19日 更新日:2015/08/18 公開日:2005/05/19 旧レッスンノート 彼女は、中音域でももっと喉を開いて、開いた発声が出来るのではないか、と思った。思ったより、当てるポイントがはっきりあるのだけど、それがために、息で廻してフレージングを作るということがまだ身に着いていないように思えるのであ […] 続きを読む