2005年5月9日 更新日:2015/08/18 公開日:2005/05/09 旧レッスンノート 大分積極的に声を出して歌えるようになった。特にプーランクの歌曲「あたりくじ」は面白くなってきた。こちらの言う事もすぐに実行出来るようになった。 今日も発声に時間をかけた。上向形でアの発声。聴いていると、喉が温まっていない […] 続きを読む
2005年5月8日 更新日:2015/08/18 公開日:2005/05/08 旧レッスンノート たかはしゆかさん 発声に30分くらい費やした。あまり難しいことも良くないが、ある程度やらないと身体が覚えないし、彼女くらい若いと吸収も早いので真面目に教えたい。いや別に他の人でいい加減にやっているわけではないが。 要点は […] 続きを読む
2005年5月7日 更新日:2015/08/18 公開日:2005/05/07 旧レッスンノート 前回力みが少し目立った発声たった1回のレッスンだったのに、今日はがずいぶん改善されていた。かなり力まないで出せるようになっていた。そのため中低音域は一見声量がないように思うが、それがあればこそ高音で力が出せる発声になって […] 続きを読む
2005年5月6日 更新日:2015/08/18 公開日:2005/05/06 旧レッスンノート 久しぶりだったけど喉の調子は良いようだった。発声から元気の良い声で、最初は中低音も適度に締まって明るい音色だった。誰でもそうなる傾向だけど、アだけの母音で発声すると、喉側を開きすぎて中低音がメゾ系の響きになる。やや暗く男 […] 続きを読む
2005年5月2日 更新日:2015/08/18 公開日:2005/05/02 旧レッスンノート 声のほうは好調ですね。今日は特に高音域へのチェンジを練習した。細く軽くファルセットと混ぜた声を作るようにチェンジするのではなく、しっかりと開いてしっかりと声を出していく方向。というのも、上向形の5度で発声練習をしていると […] 続きを読む
2005年5月1日 更新日:2015/08/18 公開日:2005/05/01 旧レッスンノート 今日はチェンジをあまりしないように留意して発声練習を試みた。母音はアで、2点Dから下降形で半音ずつ上がって2点bまで。高音は2点Gから火がついてどんどんと快感度を増して行く。調子は良かった。次に低音1点Cに降りて、そこか […] 続きを読む
2005年4月29日 更新日:2015/08/18 公開日:2005/04/29 旧レッスンノート 発声は一通り声を聴くために、下降形2点Dから降りて上がって、下から上向形で上がって、ということをした。彼女の現在の傾向は、息の強さがまだもう一つ弱いこと、声区の変換がやや不安定である、ということだろうか。総合的に言えば、 […] 続きを読む