MTN

発声練習は、ハミングで始めた。
そして母音に変換してといういつもの順番である。

主に1点C~Fの間を重点的に練習をした。
ここが一番ファルセットになりやすいためであるし、また彼の声の根幹がここにあるから、ともいえる。

何度も何度もやった練習は、姿勢、特に顎を出さないで歌う練習である。
MimimiやMamamaなどで、声を鼻腔に入れること、喉に落とさないこと、を目標にした。

そのためには、下あごで喉を落とさず、また声を鼻腔に入れるためにも、顎を押さえつけておくようにして練習した。
一番良いのが、壁に背中をつけて、うなじも壁につけるように立つことである。
このように立つと、顎が必然的に引いた状態になる。

この状態で、前述のMamamaやMimimiなどで1点C~Fの間を練習する。
姿勢がもっとも大切だが、もう一つは、高音に昇るほど腰をしっかり使うことである。

特に5度であれば、その最高音、3度5度であれば、5度の最高音、という具合。
最高音だけは、腰の張りをしっかりさせないと、彼の場合ファルセットになるか、あるいは声がすっぽ抜けてしまう。

要点はこれだけで、出来るまでしつこく何度も何度も練習をした。

練習の甲斐があり、どうにかこうにか響きが前に集まってきたし、また落ちない響きになってきた。

だが、気を付けないと恐らくすぐ元に戻ってしまうだろう。
次回、また一からやり直すことになるが、この繰り返しを今までもやってきて、一回ずつその再現までの時間が短縮されていると感じている。

要するに少しずつだが、一歩一歩積み重なっているわけである。

これなら大丈夫。次回もまた同じことを繰り返して、少しずつ上に進んでいこう。

曲は早春賦から。
これなども、高音がファルセットにならずに、綺麗に開いた響きになってきている。
マイクを使う条件ならば、これでも綺麗だが、今はなるべく芯のあるしっかりした高音もなるべくマスターしてもらいたい。
その上での、開いた柔らかい高音の声である。
高音に昇る際に、顎を下げないことで、口を開かないように。
響きを鼻腔から前に通すように、高音を出すこと。
この点をまだ開発して行きたい。