NA

発声練習は、イで中低音を1オクターブくらい練習。
その後、ハミングの練習をしました。
ハミング練習の彼女の要点は、2点CからFにかけてのチェンジ前からグレーゾーンの領域。
下側の声くで太く当たる傾向が強く、口を開けて軟口蓋を上げ、鼻腔への響きに変えていくような練習をしました。
見ていると、頬を上げたり下顎を引くように、という軟口蓋側を上げる発声に、苦手意識があるように思えます。

これは慣れるしかないので、ひたすら練習あるのみです。
目的は、母音発声の際に、声帯がみっちりと当たらないで、隙間が少し空いた、息が混ざった発声が出来ることにあります。
ただし、この感覚は喉が温まっていない時ほど、隙間が開いた感じとか、息が一緒に出る感じは強いと思います。
声帯や器官がが温まってくると、しなやかになるので、綺麗に当たった響きであっても、息も綺麗に流れるので、心配はありません。

さて、フォーレのNocturneの練習から始めました。

前回注意した、発音で途切れてしまう高音直前のフレーズが、今回も冒頭のメロディでありました。
La nuit sur le grand mystereのGrand からMystereに昇るところ。ちょっとしたことですが、なるべく途切れないように。
あとは、曲の最後のフレーズの伸びです。
中間でブレスを入れて、と勘違いしていましたが、結果的には良く伸びてました。
ただ、最後の母音だけで練習してみると、強いアタックをお腹でしていたのは、良くないと思います。
声を出せば自然にアタックで来ているので、あえてお腹を動かす意識はないほうが、自然になると思います。

そしてParysatis
こちらも、高音から低音まで滑らかに発声が出来ていました。
最低音の1点Cに高音3点Cから降りるフレーズはさすがに難しいですが、無理しないで降りた点が良かったです。
最後のフレーズの2点bの響きが浅いのが惜しかった。前の2点Gの響きを変えないように2点bに行くと良いと思います。
喉が上がるので、少し意識して声を上からかぶせるようにすると、深みのあるふくよかな響きが見つかるでしょう。

最後にフォーレの「歌を称える妖精」を練習しました。
全体、特に前後の主モチーフの部分は、べったり歌わないで歌詞のシラブルを立てた、Secな歌い方のほうがよいでしょう。
レガートは中間部のゆっくりのところで出せばよいと思います。
冒頭モチーフで2回繰り返されるフレーズの2点Fの響きが重く当たってしまうので、発声でやったように、軟口蓋から上に響かせるように。
そのために、胸も落ちないように意識すること。
下顎で力んで出さないようにするために、下顎をむしろ引くように発声してみること。
特に母音がEになると、当たりやすいので、母音をAにして練習して響きを確認してから、Eに戻すと良いでしょう。
また、スタッカート気味にして、息の力で響きが出来る感覚も練習すると良いと思います。