YM

前回の体験レッスンでは彼女のかなり抑えた声に注目し、もう少し開放的に声を出そう、というレベルを
考えました。

今日の発声練習は、とにかく基準になる声量、というただその点だけに絞って練習を始めました。
最初は母音をAにしました。
胸に声を当てるように、ということで、声は良く出るようになりました。
ただ、気を付けないと、歌っているうちに徐々に口が閉じてしまいます。

彼女の場合は、歌うこと=常に口を開けること、特に上昇形では、上の声を出す直前に口を開くように練習しました。
これはこれで、声量と言う点では目標に達しますが、声の明るさや倍音が出ない声になるので、ハミングの練習に切り替えました。
ハミングの練習をすることで、軟口蓋を上げた発声を覚えてもらおうと思いました。

ハミングの練習でも最初は鼻腔を意識しないで、胸を意識して2点Dまでドレミレドで練習しました。
これが、予想に反して2点Dまで確実にファルセットにならないで、ハミング出来ましたので、
ここから、母音に変換する練習にしました。

音程を1点Gに決め、口を開けたハミングで母音に変換します。
大事なことは口を中途半端に開けないで、しっかり開けることです。
それから基準になるハミングをしっかり出すことです。

これがまた狙い通りうまく行って、驚くほど倍音の出る声が出ました。
それで、母音だけにしてみましたが、いきなりAで始めると、やはり声帯がうまく閉じないようです。
息漏れが多くなってしまうのでした。

これは、ということで、今度は母音をIに換えて練習。
これが功を奏して、息漏れのないかなり良く響く声になりました。
まだ倍音の少ない声ですが、とにかく声の出し具合の基準を覚えてもらいたいと思いました。

コンコーネは50番中声用の1番と2番を交互に何度も練習しました。
譜読みはまったく問題ありません。
また声域も、2点Eまでまったく問題ありません。

今日は地声はなるべく使わないでやりましたが、慣れれば使える方が良いでしょう。
1点Eくらいを上限にして使い分けてみることを憶えましょう。

後は、口を開けることで喉を開けた発声が出来ることと、頬を上げることで軟口蓋も上げられる、という
ところを憶えてもらえるように練習しました。
これで、かなり声も明るくなり、声量と声質のバランスが取れて来つつあると思います。

今日の発声は、感覚が残っているうちに、忘れないよう時々練習してもらいたいです。
芯のあるハミングは有効な練習方法だと思います。
口をしっかり開けることを忘れずに!