AK

今日の1時間のレッスン。発声だけをやりました。

前回に比べて、基本的に声の調子が良かったですが、いくつか課題を設けました。

1点目は、喉の落ち着いた、いわゆるお腹のついた声です。
この意味は色々ありますが、声のポイントが高すぎないで落ち着いた声であること。
そして、声帯が開いた、スカスカした声ではなく、密に集まった声であること、です。

これについては、多分呼吸と喉の準備が関係すると思います。
彼は、少し胸呼吸の傾向がみられます。
ブレス時に顎を上げないこと、喉のあくびを少し準備したときに、側腹を少しだけ拡げるようにブレスすれば、
それで良いです。
癖が取れるまでは、ブレスがあまり入った感じがしないですが、そこに意味があると思ってやってください。

2点目は、時々、からからとした声帯の震えるような、不要な揺れが声に感じられることです。
息漏れのようにも感じるし、声帯がびりびりと震えるような感じもしました。

これはAの母音発声で、声帯が開くこと、それを補おうとして息で押した声にしていることではないか?
と推測されました。
それで、母音をIにして、発声して見ると、出ません。
そこで、IからEそしてAと変化させて、Aでも声帯の綺麗に閉じた声を体感してもらいました。
これだけで、かなり軽減されると思います。

3点目は、高音の発声です。
彼は巧く声を変えて、1点Aまで綺麗に出せるのですが、いかにしても奥まった声であり、
ソロとしては響きが前に来ない感じです。

今は発声練習の単純な上向形で良いですが、上の高音だけを、口を縦に良く開くこと。
そしてその際に、上唇を上に持ちあげるように、いわば「イ~だ!」をするような口になるように空けることです。
そのことで、軟口蓋まで良く持ちあがった、良く喉の開いた発声になるでしょう。
ただし、喉が上がって締まらないようには注意して下さい。