YT

発声練習は前回と同じく、母音とハミングを取り混ぜて練習しました。
ハミングは高音への換声を意識しました。
喉を開ける、喉奥を広く取るように発音するということは中低音では出来るのですが、
どうも喉の扱いがまだ固定的な傾向が強いため、高音になるとそのまま喉が突っ張ってしまうようです。
これが、彼の大きな課題だと思います。

ドミソなどの簡単なアルペジョで、最高音だけを少し喉を意識することで、喉の突っ張りをなくします。
ハミングであれば、最高音だけを少し薄く意識するだけで良いです。
喉がつっぱって、胸声しか出ない人は、何が何でも喉を下げるのではなく、上げて開放してあげることも
練習段階で必要です。
偏った使い方から、解放しないと、真に良いポイントには行きつけないからです。
山道で道に迷ったら、分岐点まで戻ること、と似ていますね。

もう一点は、換声点の高音の声とは別に、基本的な喉の開いた声のことです。
歌っている間に、徐々に自然に喉が普通になりますが、いまはかなり意識して開くことを
覚えて下さい。
結果的に悪い面の、声帯の合わさりの悪さも出ますが、覚えないと、バリトンらしい声のポイントが出来て来ません。
これも、毎回毎回確実に出して慣れて行ってください。
ただ、最初は音程が悪かったりしますので、ソロのみで練習して下さい。

曲はVaga luna と Per pieta bel’idol mioを練習しました。
曲の練習では、高音発声よりも中低音の喉の開きを特にうるさく云いました。
最後にTu lo saiをやってみました。
確実に上達していますが、やはり高音の換声点の辺りは、いかにバランス良く開けるか?
あるいは声の出し具合に注意を払うか?というバランス感覚しかありません。
これも失敗を重ねながら、ジャストポイントを見つけて行くことです。