SKM

発声練習

声は低音から換声点前までは安定しているが、換声点で声を返してしまう。
きれいに処理できているから、現状は問題ないのだが、この技術は長い目で見て大事なので精進を続けてほしい。

マルティーニ「愛の喜び」

フランス語版で歌っているが、今回はRの発音に留意してもらった。
特に大事なのは語頭と語尾である。
語頭は明快に、語尾は無声でつける。
単語間の短いRは、発音し過ぎないようにすることと、間を持たせることでフランス語のRらしくなる。

カッチーニ「アヴェ・マリア」

歌の出来は上々である。
伴奏は単純だが、伴奏の音楽でかなり変わる点が重要である。

アーン「牢獄」

全体に無難にまとまっていると思った。
これも長い目で見ると、たとえば、サビの部分で強声をうまく使えるか?
逆に冒頭の声なども、のどを閉めないでもっと開いたのどの声が使えるか?
中長期的な課題として持ち続けてほしい。