声楽レッスンのアトリエムジカC

発声や表現が良く分からないという方のために、ていねいに教えます

著者:shin yamanaka

アクートの練習方法について

前回書いた「喉(声)を押すことについて」の続きになります。 私が教える場合は、単純に言えば鼻母音を意識してもらいます。 5度スケールであれば、ドレミファソのソがパッサジョ域でしたら、最高音が鼻母音になるように持っていきま […]

喉(声)を押すことについて

発声の悪い例を諫める言葉で良く言われる「喉を押すな」とか「声を押すな」というのがあります。 私がレッスンで使う場合は、単純です。 ト音記号でいえば上の5点Dから上になってきた場合に、そのまま出そうとして行くと叫び声のよう […]