2020年8月12日のレッスンメモ 更新日:2020/08/13 公開日:2020/08/12 レッスンメモ MO 発声練習は、高音発声への切り替えに関して良い感触である。 ただ、声量に頼っているので、できれば声量を抑えても同じフォームで出せるかどうか? 歌になったとき気を付けてほしいのは、声量を抑えすぎるとうまく行かないこと。 […] 続きを読む
2020年7月29日のレッスンメモ 更新日:2021/04/22 公開日:2020/07/29 レッスンメモ MK 発声練習では口を開けること、その開け方、軟口蓋をしっかり上げることを教えた。 下あごをだら~んと下げるように口を開けること。 そのとき舌が奥に潜り込まないように、舌先は脱力して前に置いておくこと。 つまり口を開ける […] 続きを読む
2020年7月26日のレッスンメモ 更新日:2020/07/27 公開日:2020/07/26 レッスンメモ MMH 体験レッスン。 声に無理がなくバランスの良い歌声を持っている。 合唱経験と声楽個人レッスンもあるので、歌う技術はすでに持っているという印象。 現今の課題を出すとすると5点F以上の高音発声だろう。 また、発声練習で […] 続きを読む
2020年7月23日のレッスンメモ 更新日:2020/07/24 公開日:2020/07/23 レッスンメモ SNT 発声練習では、声の出し初めを丁寧に柔らかくということを目的にした。 最初の声出しで、息を唐突に当てて出しているように思えたからである。 当初に比べると、もっとも素朴な声量の問題は解決しているので、強く出すという意 […] 続きを読む
2020年7月21日のレッスンメモ 更新日:2020/07/22 公開日:2020/07/21 レッスンメモ 発声練習では、中低音の声質に特化した練習をした。 声の出し初めに注意を。ブレス時に口を開けて口の奥を広げ、軟口蓋を高くしてそこから出し始める意識を大切に。 声の響きを当てに行かないで、息が蒸発するように声を出し始めるイメ […] 続きを読む
2020年7月20日のレッスンメモ 更新日:2020/07/21 公開日:2020/07/20 レッスンメモ MO 発声練習は、Haで練習。 低音から高音まで万篇なく練習。 低音発声は、少し力を入れて太い弦をしっかり擦るイメージで声を出し始めること。 そして響いたらその響きをフレーズに敷衍させる感覚で歌うこと。 あとは、ブレス時 […] 続きを読む
2020年7月16日のレッスンメモ 公開日:2020/07/16 レッスンメモ SKM 発声練習は少し長めに。 やはり横から見る方が、発声の課題がよく発見できると思った。 彼女に限らずだが、歌いだしで顔を前に出すこと。 これは、悪い意味で喉に依存した発声ということが言えるだろう。 また、下あごに不要 […] 続きを読む