声楽レッスンのアトリエムジカC

発声や表現が良く分からないという方のために、ていねいに教えます

「レッスンノート」の記事一覧

シューベルトとトスティの歌曲,バリトン,中高音の発声,開いた喉の意味

GH ほぼ1年ぶりであろうか、コロナ禍を慮ってお休み中であった。 声は変わらず、むしろ調子の良さがうかがえた。 発声練習の声は、彼の課題点はほとんど感じさせない低音から高音まで良いフォームであった。 曲はトスティの「別れ […]

身体を動かさないで歌うことによる効果。

MO 発声練習は4点Fまでにして、安定した歌声を目指した。 伴奏付きのレッスンは初めてだったが、実り多いものであった。 クルティスの「忘れな草」はアンサンブルの問題はほぼなし。 中間部のワルツはテンポ変化の指示はないが、 […]
ムジカCのレッスン室の天井

ブレスは歌声作りの根幹

SKM 発表会前、最後のレッスン。 伴奏をつけてプログラムの2曲を練習。 1曲目がドナウディのO del mio amato ben そして2曲目がヘンデルのLascia ch’io pianga 2曲とも前 […]