声楽レッスンのアトリエムジカC

発声や表現が良く分からないという方のために、ていねいに教えます

姿勢の重要性2015年2月7日レッスンノート

SE 発声練習では、舌根や下あごの関節に力を入れないで歌う方法を教えました。 それは、姿勢の話がメインです。 姿勢が決まると、顔の位置が決まり、結果的に喉上の力む箇所の脱力が可能になるからです。 これで決まる姿勢は、顔が […]

口を縦にレッスンノート2015年2月1日

SM 発声練習は、口を開けたハミングと、母音に変換する練習です。 ピッチの良い頭声の混ざった良い中低音の声を目指すためです。 これが出来ていれば、自然に高音に昇って行けるでしょう。 月の光は、理由がどこにあるのか?わかり […]