声楽レッスンのアトリエムジカC

発声や表現が良く分からないという方のために、ていねいに教えます

ハミング他レッスンノート2015年3月8日

KK 口を開けた、ハミングで声を集める練習。 これが、なかなか難しいです。 どうしても喉を下げて、息を太く出す癖がある。 いわゆる、喉の開いた太い低音らしい感じの声。 これが、声を集める逆作用になっています。 確かに自分 […]

レッスンノート2015年2月28日

MT 伴奏合わせでした。 プーランクの「変身」のっけから、声が変わって良い滑り出しでした。 声のポジションが低くなって、男らしい艶っぽさが出ていました。 1曲目は、言葉の発音でメロディラインが切れ気味になる点を指摘。 2 […]

舌の効用

高音発声で、時々どうしても音程が♭になる場合に、舌先に少し力を入れてみると、意外と音程がきれいにはまることがあります。 この原因は、高音発声が怖くて喉を押し下げようとする力を削ぐ効果があるからです。 また、いわゆる団子声 […]