OM

発声練習から始めました。
歌いだせば中低音の声に芯が付いて来ましたが、喉が温まらないと、なかなか声の響きは出しきれません。
ハミングにしても、芯を出す、声の響きを集めるということと、後はフレーズの歌い方として、
ドレミファソ~とかドミソ~などのような上向形で高音に向かって、響きを増すように意識することを
身につけて下さい。

そのことは、曲で歌うことにも関係しましたが、中音域の太い芯のある響きから、2点Eから
声をチェンジする際にも、ファルセットに切り変えないで、喉を下げるようにして上の声区に入ってもらいした。
後は、細かく動く際にには、高音部だけ、口を軽く横開きにすると声帯が薄く伸びて、音程が乗り易いことも練習しました。

曲の練習は、ラクメのアリアからです。
冒頭のメリスマが、大分形になり、今まで持たなかったブレスが基本的に持つようになりました。
声も芯が付いて来ました。

一通り通すと、むしろ後半の高音域の声が少しきつかったです。
ポジションが高いために、喉が上がった細く締まった高音の声になります。
それでも、以前に比べると大分楽にはなりましたが・・・・。

1オクターブ下の声を出して、喉のポジションを戻してから、なるべく同じポジションで1オクターブ上の
高音を出す、という作業を通して、高音の喉を意識してもらいました。

最後の3点Eは、その音よりもその前の2点hの声が、良いポジションで出せていれば、問題ないと思います。
そこで、焦って締まって力んだ声を出してしまうと、最後の3点Eが苦しいでしょう。

後はオランピアのシャンソンを練習しました。
これも良く歌えています。中音域の声もしっかりして来ました。後は高音発声に更に慣れることのみでしょう。
もっともっと力みが抜けるようになることで、楽に高音を出せるでしょう。

最後にラクメのアリアに再挑戦。先程のポジションの問題を再考して練習しましたが、声に力と熱がこもり俄然良くなりました。声のポジションを意識したことで、喉が上がらずに喉の余裕が出たのだと思います。