EK

発声の基礎は、中低音の発声ということです。
声の出し初めを、みぞおち辺りに感じて中低音発声をすることで、高音の発声にも良い影響があります。
また、高音への換声点以降の発声では、喉を絞めないような喉の意識を以て、口を開ける発声を心掛けてください。

以前取り上げた、ロッシーニのUna voceを練習しましたが、何度も練習した曲だけあり、譜読みに難はありません。
あとは、もう一度発声を見直すばかりです。
前述のように、中低音の発声で、喉のポジションが高く上がらないように気をつけること。
そして高音域での発声でも、喉を絞めないように口を開ける意識によって、喉を開けるようにしてください。
マスカーニのAve Mariaも、発声上同じ観点で練習してください。

ST

なかなか苦労しましたが、中高音域から換声点にかけての発声です。
今日は大成功で、良い感触を得られました。

具体的に上手く行った方法を書いておきます。

下顎を少し後ろに引き入れるように軽く開けておいて、声は上顎で歌う感じです。
この顎の開け方が実現されることによって、オートマティックに上顎で歌えるような感覚が生まれるはずです。

この口の使い方の場合、上あごから上で歌う感覚を養うことです。
彼女の場合は発声時に、下顎からおとがいにかけて力んでしまうことが、この発声が有効になった原因になります。

実際の歌唱では、下顎で発音しないように、つまり発音や子音の変化によって、下顎をバクバクと動かさないようにすることが大事です。