SKM

発声練習

声の出し初めで喉を上げないようにする方法を練習。
特に中音域~高音にかけての領域。
歌い出す音程よりも低い和音内の音を先ず出す。
そして、その発声状態、声質を買えないように、該当音を出す、という順番。

あるいは声の出し始めをみぞおちに感じて、胸腔内で声を出す意識。
頭にもっていかない事。

そのことで、中音以上で喉が微妙に不安定になる領域で喉を上げない工夫をする。
このことを徹底することで、喉を上げないいわゆるお腹からの声が生じる。
声の出し始めでお腹の付いた声を徹底しないと、フレーズ全体の息の配分も難しくなる。
また高音発声にも大きな影響が出るだろう。

ヴェルディ「ナブッコ」からフェネーナのアリア「天上はいま開かれた」

全体に音域が低めのせいもあるが、彼女は低音が良く響くはずである。
意外とこれが響かないのは、声の出し始めでお腹の付いた声になっていないから。

プッチーニ「蝶々夫人」から「坊やの母さんは」

こちらも前半は低音域を歌うが、同じくお腹の付いた声に留意を。
低音域も声の充実した響きを大切に。
高音へのフレーズこそ、フレーズの最初の声がどうか?
あるいはブレスを入れた後の声はどうか?
つまりブレスがどうだったか?で決まる。

プッチーニ「トゥランドット」「氷のような姫君の心も」

これも前二曲と全く同じ声の課題である。
高音の声あるいは高音に入るフレーズの入りで、声がへろへろにならないように。
ブレス喉を開けるブレスと声の出し始めの場所の意識を大切に。
あとは歌心で歌うのみである。