FT

今日は発声のポイントが大分絞り込めて、得るものが多かった。
発声のコツも大分わかっている部分が増えてきたので、こちらも教えやすくなった。
ポイントを一言で表せば「喉で押さない発声」と言えるだろう。
あるいは「喉を鳴らすのではない発声」。

口を開けて歌詞を発声する際に、喉を下げる方と、軟口蓋を上げるほうとの釣り合い、バランスがまだ悪いため、どちらかというと、喉を押し下げる方にバランスし過ぎるのだと思う。

その辺りのバランス感覚は、身体の感覚なので馴れしかない。
力を入れる=下腹部に力を入れる=声を出すエネルギーは下に向う力のみになる、という点が
一番問題であろう。

下に向うことと同時に、口の中の軟口蓋から上に向うエネルギーを、特に歌詞発音と合せて意識してみることは重要であろう。
トスティIdealeは、ほとんど問題ない。
Rosaがやはり高音が難しい。難しいが、解決の糸口は見えてきた状態。
この曲での発声のポイントが絞り込まれたのが確実なので、ここで何とか発声の糸口を掴んで欲しい。

YA

久しぶりに前回から来出した彼女。発声のコツは忘れていなかったが、声の課題は残っている。
彼女の場合、中高音域の声区の性質がとても高い(ファルセット的)ので、中音域がすかすかで芯がなくなってしまう点にある。
いわゆるVoce biancaに近い。

これがなかなかやっかいで、下の声区の声をなるべく持ち上げて練習したり、顎を良く引いて歌うことなどで姿勢を意識してもらう点がメインになる。
ただ、本人がかなり強引に声量を出す意識を持たないと、この芯が出てこない。

もう少し慣れると、声量自体は軽くても芯が付いてくるポイントが見つかるはずである。
イなどの狭母音やエなど、声帯が合いやすい母音での発声に馴れる事から、アやオなどの開口母音でもその響きを応用出来るようになりたいところ。

曲はPur dicesti o bocca bellaから。
中声用なのだが、概ね中間に出てくるメリスマの旋律がほとんど不明になってしまう点。
声がスカスカになるので、響きが出てこない。この練習である。

最後は、モーツアルトのAn Chloe
こちらも、低声用を持ってきたが、さすがにこれはおかしい感じがした。
オリジナルキーだと、高音は確かに高いが、彼女の声区の練習のためであれば、こちらで問題ないと思う。
むしろ低声用だと、低すぎて重くなってしまうだろう。

声帯を確実に合わせた響き、と、それが喉ではなく鼻腔から響き出す、という点を要点にして発声の改善を目指したい。

TY

発声練習はとても元気が良かった。制服を来たままやってきたので、きっと学校で練習をしてから来たのだろう。
彼女自身が言っていたが、声が変わったみたいに感じる、と言うのは、男役の歌で低音の地声に特化した練習を多くしているからだろう。
確かに発声でチェンジさせると、スムーズではなかった。が、いまは、その点は気にせずに役柄の声に徹した方が良いと思った。
ただ、無理な発声や演技の声を使うことで、喉に無理が行くことは確かだから、くれぐれも注意をして欲しい。
コンコーネ19番を復習して、最後に本番のミュージカルナンバーを一通りさらった。
テンションも高く歌に力があって、素晴らしかった。
ちょこっとだが、踊りながら歌う振り付けも見せてもらい、本番が楽しみになった。

KH

発声を始めると、軽い声なのだが、喉が開いていない温まっていない声という印象だったので、胸に降ろすように中低音を練習した。
そのせいで、大分良くなった。声帯を太いまま良く伸ばしておいて、振動させる、という感じの練習になるだろう。
この練習と中高音でのハミングの練習を組み合わせると、芯のある響きを比較的高いところまで伸ばせるだろう。

曲はドナウディのO del mio amato benから。
以前やったが、再度取り上げて本番に出すつもり。
PPの声は、もう少し喉を下げないで楽に細く出せると綺麗かな、くらい。
後はとてもよく歌えていると思う。
Dormi bellaは、リズム感が良い歌唱である。
基本テンポをもう少し遅めにして、中間部のVivaceを活かせれば良いだろう。

最後に新曲でTema d’amore(ニューシネマパラダイス)を。
高いキーだったのと、伴奏アレンジが違うので、以前他の生徒が持ってきたバージョンでやってみた。音域は低いが、伴奏に旋律が入っているため声とミックスしてなかなか良い。