女声合唱団「乙女座」

椰子の実

発声練習を終わり、最初に「椰子の実」を練習。
ハーモニー的には、溶け合った落ち着いた印象。
だが歌詞が聞こえてこないのと、ソプラノが沈んだ響き。
声量ではなく、ソプラノの歌詞発音を明快にしてもらって解決を見た。

歌詞を明瞭に発音する意識として、高くはっきり言うこと。
それもピッチの高さを担保する要因になる。

「からたちの花」

優しい声という意味では現状の歌い方は理に適っていると言えるだろう。
しかし、やはりここでも歌詞を明瞭に発音する意識を出すように。
きれいなメロディを「ふふふ~」と歌う無意識から出て、書いてある歌詞、言葉を明快に「言う」意識を大切に。

フォーレ「アヴェ・マリア」

まだ譜読み終了に至らず。
特にはアルトの音程が難しいようである。

今日の全体感想

今更であるが、各パートの人数バランスが悪いと感じる。
ソプラノ4人に対してアルト2名は無理がある。
3部合唱をやること自体も無理はあるが、作品の良さも捨てがたい。
もう少しバランスを考えてパートの移行も考えてみたい。