声楽レッスンのアトリエムジカC

発声や表現が良く分からないという方のために、ていねいに教えます

「レッスンノート」の記事一覧

7月7日~8日のレッスンメモ

7月7日 ST 換声点近辺、喉を下げ過ぎると難しい。 しかし中低音は声量というか響きが出ない。 この両者の兼ね合いが難しい。 KR しかし彼女の地声は素晴らしい。 解放的で音程が良く。そのまま使える声。 高音も換声が解っ […]

2019年7月6日のレッスンノート

MR 曲はRegnava nel silenzioとOh quante volteの2曲を練習した。 発声が安定し、特に中低音は良く響く声になった。 課題は換声点だが、これも問題があるというより、声の響きの安定と密度がも […]

2019年7月4日のレッスンメモ

HH 発声は、2オクターブ全体に平均的な響きと音程感を保てるようになりつつある、と感じた。 平井孝三郎「ゆりかご」「浜辺の唄」「この道」 ロッシーニ「約束」プッチーニ「私のお父様」 SKM 発声、換声点から上ずらないよう […]

2019年6月29日のレッスンノート

EK 久しぶりのレッスンということに加え、喉の調子を崩してから久しく歌っていないこともあり、30分ほども発声練習をした。 地声発声も混ぜて、喉の脱力や開きを促すようにマッサージ的に行ったが、調子は今一つであった。 地声の […]

2019年6月27日のレッスンメモ

KM コンコーネの16番と17番を練習。 発生練習からチェンジを教えたが、これが少しずつできるようになり、ブレスも伸びてきたのが進歩。 また、中低音の発声で下あごに依存しない方法も出来つつある。 発声の進歩を感じるレッス […]