年末のご報告と御礼。 公開日:2022/12/30 ブログ 今年も大変お世話になりました。 今年のレッスンは27日で全終了となりました。 なんだかんだとコロナ禍で2年過ごして来ましたが、発表会も自分のコンサートもやり切りました。 振り返ってみれば、よくコロナに感染していなかったな […] 続きを読む
6点C以上の発声、リズムソルフェージュ、歌の表情等々 更新日:2022/12/28 公開日:2022/12/27 レッスンメモ TH 発声練習 今回は頭声優位の発声を行ってから、中低音発声にという順番にした。 やはり小換声点の4点A~で、声の切り替わりが起きやすいこと。 そのため、母音Iに切り替えて練習をした。 最終的に同度でIEAOUの練習によ […] 続きを読む
ホールでマイクを使わずに歌うための歌声を 公開日:2022/12/26 レッスンメモ SKMM 発声練習 低音から高音換声点過ぎたあたりまで、バランスの良い歌声になってきた。 換声点の通過もくるっとひっくり返る様子でもなく、上手くミックスさせた声になった。 中低音は少し地声っぽさが残るが、これもピッチの良 […] 続きを読む
高音のI母音の歌い方 更新日:2022/12/25 公開日:2022/12/24 レッスンノート HA 発声練習 少し長めに、下降形5度、上行形3度~5度アルペジオ、上行5度スケール、上行8度アルペジオ。 高音は5点Gまでに止めた。 中音域でのファルセット要素を軽減するためである。 イタリア古典歌曲集からNina と […] 続きを読む
フランス語歌詞の発音問題、中高音発声の注意点など他 更新日:2022/12/25 公開日:2022/12/23 レッスンノート YY ドビュッシー「叙情的散文」から「夕べ」 歌詞読みを徹底。 フランス語で朗読することとと音符のリズムで読むことを練習した。 つづりの読み違え、特に定冠詞のLeがLesと発音するケースが散見される。 LeはルでLesが […] 続きを読む