声楽レッスンのアトリエムジカC

発声や表現が良く分からないという方のために、ていねいに教えます

響きの層を軟口蓋に感じること

ST Ridente la calma 母音Iの響きの調整について。 唇を使って、丸い口の形で対処する方が良いこと。 無意識だと、口の端が横に引く形になると、響きが集まった気がするが、実際は薄く平たい響きで聴きづらい。 […]

レッスンは何のためにするのでしょう?

MT シューベルトの歌曲、「たゆみなき愛」は、テンポの再び早めに修正。 ダイナミックの扱い方、フォルテの表現を強過ぎないことで、素早い語り口を出してもらった。 音程の跳躍で1点Fに上がる際、口の開度を拡げないことで音程感 […]